風邪を引いてしまった時の食事・食べ物にはお肉が良い?

風邪は肌寒い秋から冬にはかかりやすい病気ですよね。

 

しかし、体調管理を考えていても、春や夏でも引いてしまうという方もいらっしゃると思います。

 

僕も毎年、夏風邪にかかっています(泣)。

 

 

つまり、1年を通して風邪は突然やってきてしまうのです。

 

特に、疲れを感じていたり、ストレスを感じていたりすると、体の免疫力が落ちてしまいますので、注意が必要です。

 

 

熱が出たり、吐き気や頭痛がしたり、鼻水が止まらなくなったり、体がだるく重かったり、風邪の症状は本当に辛いですよね。

 

考えるだけでも、風邪を引いてしまいそうになります。

 

 

 

そんな風邪を引いてしまった時のお食事は、皆さんどのようなお料理を食べていますか

 

「お粥」「雑炊」「うどん」「茶碗蒸し」などの消化の良い食べ物、また「りんご」などのビタミンが豊富な果物やフルーツを食べているという方が多くいらっしゃるのではないかと思います。

 

僕自身も風邪を引いてしまった時は、よく食べています。

 

 

それと、お肉ですね!

 

 

風邪を引いた時の食べ物は、消化が良くて軽い料理が良いと言われていますが、風邪に対抗・撃退する栄養分を摂ることも大切なのです。

 

良質な「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」が豊富なお肉には免疫力向上効果があります。

 

体の体温を上げて、免疫細胞を活性化してくれる働きがお肉にはあるのです。

 

 

ただ、脂肪が多いバラ肉やロースなどの部位はおススメできません。

 

脂肪分は、消化によくないので、内蔵に負担をかけてしまいますからね。

 

 

その点にだけ注意して食べれば、体の免疫力がグッと上がって、風邪が早く回復してくれることが期待できますよ。

 

風邪予防としては、お肉には疲労回復効果スタミナをつけてくれる働き貧血予防効果がありますので、日頃から適度にお肉は食べておいた方が良いです!

 

もちろん、お魚や野菜、ご飯などをバランスよく食べることが、一番大切なことですけどね。

 

 

それで、一般的によく食べられているお肉として「牛肉」「豚肉」「鶏肉」とありますが、風邪をひいてしまった時には「鶏肉」が良いです!

 

それは、風邪を撃退するのに効果的な成分である「ビタミンA」が豊富に含まれているからです。

 

 

「ビタミンA」は油と一緒に撮ることで吸収率が高まるので、「チキン南蛮」や「唐揚げ」などの肉料理が特にオススメです。

 

体力的にに厳しそうだという方は「チキンスープ」などにして召し上がると良いかと思います。

 

また、「牛肉スープ」や「豚肉スープ」などもオススメです。

 

 

 

お肉は消化が悪くて、風邪を引いた時の食事として最適ではないと思われがちですが、消化自体もそれほど悪くありません。

 

「ご飯」「パン」「うどん」などの炭水化物の消化時間と、お肉の消化時間はほとんど同じぐらいですからね。

 

 

一番消化に良いのは果物、その次に野菜やサラダなので、風邪が重くほとんどの食べ物が喉を通らないという方は、無理をせずにフルーツや野菜を摂るようにした方が良いかもしれません。

 

 

最後に、お肉には免疫力を高めてくれる効果がありますので、風邪の治り始めである「回復期」には最適な食べ物でもあります。

 

回復期になると、多少重たい食事でも食べられるようになっていると思いますので、風邪がぶり返さないためにも、体を強くしてくれるお肉は1日に1食は食べておきたいですね!

 

 

お肉ギフトトップへ戻る